2013年01月16日

「尚且」中国語

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

中国人の友達に、「結婚の条件は?」と聞くと、決まって「家と車をもっていること!」との答えが返ってきます。

このご時世ですから、中国でも、マイホームを手に入れるのは、日本と同じかそれ以上に至難の業です。

それなのに、結婚する段階で、家も車も持っていることを、条件にするなんて、なかなかクリアしにくい条件ですよね。

実際、相手への要求が高い人が多いせいで、結婚できないでいる中国人もたくさんいます。

そういう現状を嘆いて、ある中国人の女の子が、今日のキーワード「尚且」を含む、例文1のようなことを言いました。

まずは、単語説明です。

「尚且〜〜(shang4 qie3/シャンチエ)」は、「〜〜さえなお」の意味。


「尚且」の使い方@

例文1:「鸳鸯 没有 房子 尚且 有 爱情,何况人乎」

(yuan1yang1 mei2you3 fang2zi shang4qie3 you3 ai4qing2 he2kuang4 ren2 hu1)

「ユエンヤン メイヨウ ファンズ シャンチエ ヨウ アイチン フークアン レンフー」

意味:「オシドリでさえ、家が無くても愛情を育めるんだから、まして人だったら、家が無くても結婚が出来るべきなのに。」

単語解説

「鸳鸯(yuan1 yang1/ユエンヤン)」は、「オシドリ」の意味。。

解説:日本と同じように「鸳鸯夫妻(yuan1 yang1fu1qi1/ユエンヤンフーチー)」つまり「おしどり夫婦」という言い回しが中国語にもあります。

「房子(fang2 zi/ファンズ)」は、「家」の意味。

「乎(hu1/フー)」は、「疑問」や「推測」を表す単語。

「何况〜〜(he2 kuang4/フークアン)」は、「まして〜〜」の意味。

解説:「尚且〜〜、何况……。」で、「〜〜でさえなのだから、……はなおのこと」の意味。

例文1は、「オシドリだって、家がなくたって、愛情を育んでいるのに、人間は家が高すぎて買えないせいで、愛情を育み結婚する権利を奪われるのか!」と少々ご立腹の表現ですね。

例文1のように「尚且〜〜、何况〜〜。」で複文(複数の単文をつなげた文章)が出来ます。


「尚且」の使い方A

例2:「人 都 喜欢 偷懒。大人 尚且 如此、何况 小孩子。」

(ren2 dou1 xi3huan1 tou1lan3. da4ren shang4qie3 ru2ci3 he2kuang4 xiao3hai2zi)

「レン ドウ シーホワン トウラン。ダーレン シャンチエ ルーツー、フークアン シャオハイズ」

意味:「人は、怠けることが好きだ。大人でさえ、そうなのだから、子どもなら、なおさらだ。」

単語解説

「偷懒(tou1lan3/トウラン)」は、「なまける」の意味。

「大人(da4ren /ダーレン)」は、「大人」の意味。

「小孩子(xiao3hai2zi /ハイズ)」は、「子ども」の意味。

「如此( ru2 ci3/ルーツ)」は、「このよう」の意味。

「尚且如此(shang4 qie3 ru2 ci3/シャンチエルーツー)」で「〜〜でさえこうなのだから」という意味になり、この言い回しはよく使われます。

「尚且〜〜(shang4 qie3/シャンチエ)、何况……(he2 kuang4/フークアン)」を使えるようになると、「〜〜だってこうなのだから、……は当然こうじゃなきゃ!」という説得力のある一言が言えるようになりますよ。

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 中国語リサ at 23:09| Comment(0) | 簡単中国語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月15日

「一边一边」

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

中国の街中でよく見かけるのが、編み物をしている女性です。

日本でも編み物をされている方はおられると思いますが、中国のおばさま方は、「歩きながら編み物」「バスに乗りながら編み物」のように、何かしながら編み物も同時にする方が多いんです。

では、「二つの動作を同時にする」を、中国語では、どのように表現するかご紹介しますね。


「〜〜しながら、〜〜する」の中国語

例文1:「她 一边 走路 一边 织 毛衣。」

(ta1 yi4bian1 zou3lu4 yi1bian1 zhi1 mao2yi1)

「ター イービェン ゾウルー イービェン ジー マオイー」

意味:「彼女は、歩きながら編み物をする。」

単語解説

「走路(zou3lu4/ゾウルー)」は、「歩く」「道を歩く」という意味の動詞。

「织(zhi1/ジー)」は、「編む」という意味の動詞。

解説:「织」は、日本語の「織」を簡略化した漢字です。

「毛衣(mao2yi1/マオイー)」は、「セーター」の意味。

「一边(yi1bian1/イービェン)」は、「〜〜しながら」の意味。

解説:「一边+動詞A」+「一边+動詞B」で、「動詞Aしながら、動詞Bする」という意味の複文(複数の単文を組み合わせた文)となります。

プレゼンなどでも、この表現は使いやすいです。


例文2:「请 你们 一边 看 资料,一边 听 我的 解释。」

(qing3 ni3men yi1bian1 kan4 zi1liao4, yi1bian1 ting1 wo3de jie3shi4)

「チン ニーメン イービエン カン ズーリャオ、イービエン ティン ウオダ ジエシー。」

意味:「資料を見ながら、説明をお聞きください。」

単語説明

「资料(zi1liao4/ズーリャオ)」は、「資料」の意味。

「解释(jie3shi4/ジエシー)」は、「説明する」という意味の動詞。

ちなみに「一边〜〜、一边〜〜」の代わりに、「边〜〜、边〜〜」でも同じ意味になり良く使われています。

これらの表現に慣れてくると、中国語の検定で「一边〜〜、一边〜〜」という文章を見たら、「〜〜しながら、〜〜する」という意味が、とっさに思い浮かびますよね。

でも、「一边」は、別の使われ方も結構多いので注意が必要です。

例文3で、別の用法を見てみましょう。


例文3:「我的 孩子 一边 脸大 一边 脸小。」

(wo3de hai2zi yi1bian1 lian3da4 yi1bian1 lian3xiao3)

「ウオダ ハイズ イービエン リエンダー イービエン リエンシァオ。」

意味:「私の子どもは、顔の片方が大きくて、もう片方が小さい。」

単語解説

「孩子(hai2zi/ハイズ)」は、「子ども」の意味。

「脸(lian3/リエン)」は、顔の意味。

「一边(yi1bian1/イービエン)」は、物や事柄の「側面」「片側」の意味。


例文1,2の「一边」と例文3の「一边」の違い

例文1,2の「一边」のあとには、「動詞」が来ていますが、例文3の「一边」のあとには来ていません。

例文1,2の「一边〜〜、一边〜〜」は、「〜〜しながら、〜〜する」の意味ですが、例文3の「一边」は、顔の「片方」の意味で使われています。

中国語検定で「一边」が出てきたときは、文章の流れをよく見て、どちらの意味かを見分けたいですね。

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)


posted by 中国語リサ at 13:12| Comment(0) | 簡単中国語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

「不管」

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

「ケ小平」(日本語読みでトウショウヘイ)が言った、有名な言葉があります。

「白猫でも黒猫でも、ネズミを捕るのがいい猫だ。」

これはもともとケ小平の故郷に伝わる、ことわざです。

彼がこう述べたのには、「社会主義にしろ、資本主義にしろ、経済発展することが大切だ」という意味が込められています。

うまいこと言いますね。

このことわざに、今日のキーワード「不管」が用いられています。


「不管」の使い方@

例文1:「不管 白猫 K猫,能 捉 老鼠 就是 好猫。」

(bu4guan3 bai2mao1 hei1mao1 neng2 zhuo1 lao3shu3 jiu4shi4 hao3mao1)

「ブグアン バイマオ ヘイマオ、ナン ジュオ ラオシュ ジョウシー ハオマオ」

意味:「白猫でも黒猫でも、ネズミを捕るのがいい猫だ。」

単語説明

「不管(bu4guan3/ブグアン)」は、「〜であろうと、なかろうと」という意味の接続詞。

「捉(zhuo1/ジュオ)」は、「捕まえる」という意味の動詞。

「老鼠(lao3shu3/ラオシュ)」は、「ネズミ」の意味。


この「不管」を使うことによって、複文をつくることができます。

複文とは、複数の単文を組み合わせてつくる文のことです。

例文1でいうと、「白猫K猫」という単文と「能捉老鼠就是好猫」という単文を、「不管」によって一つの文章にしていますね。

「不管」はその後に、次のような言葉で呼応するパターンが多いです。

「都(dou1/ドウ)」は、「みんな」「すべて」の意味。

「也(ye3/イエ)」は、「〜〜も」の意味で、英語では「also」や「too」に相当。

「总(song3/ゾン)」は、「いつも「ずっと」の意味。


「不管」の使い方A

例文2:「不管 刮风 下雨,我 总 会 去 接送 孩子。」

(bu4guan3 gua1feng1 xia4yu3 wo3 zong3 hui4 qu4 jie1song4 hai2zi)

「ブグアン グアフェン シアユー、ウオ ゾン ホイ チュー ジエソン ハイズ」

意味:「風が吹こうと、雨が降ろうと、私はいつも子どもの送り迎えに行く。」

単語説明

「刮风(gua1feng1/グアフェン)」は、「風が吹く」の意味。

「下雨(xia4yu3/シアユー)」は、「雨が降る」の意味。

「接送(jie1song4/ジエソン)」は、「送迎する」の意味。

日本語でもそうですが、「〜であろうとなかろうと」というフレーズの後に続く文では、「いつも」や「ずっと」のような言葉をそえて、何があっても必ず、というニュアンスを出しますよね。

例文2ですと、「不管」と「总(いつも)」が、ペアになっていますね。

「不管」にとてもよく似た言葉で「无论」という接続詞があります。


「无论」の使い方

例文3:「无论 发生 什么,我 都 会 和她 在一起。」

(wu2lun4  fa1sheng1  shen2me  wo3  dou1  hui4  he2 ta1  zai4 yi1qi3)

「ウールン ファーシェン シェンマ ウオ ドウ ホイ フーター ザイイーチー。」

意味:「どんなことがあっても、私は彼女とずっと一緒にいる。」

単語説明

「无论(wu2lun4/ウールン)」は、「〜〜であろうとあるまいと」の意味。

「会(hui4/ホイ)」は、「〜〜するはず」という意味で、英語の「will」に近い意味。

「在一起(zai4yi1qi3/ザイイーチー)」で、「一緒にいる」の意味。


「不管」と「无论」の違い

例文3に使われている「无论(wu2lun4/ウールン)」は、書き言葉によく用いられる固い表現です。

反対に、「不管(bu4guan3/ブグアン)」は話し言葉に多く用いられます。


「不管」と「无论」の共通点

「不管」と同じく「无论」も、「都(dou1/ドウ)」「也(ye3/イエ)」「总(song3/ゾン)」といった言葉で呼応することが多いです。

例文3では、「无论」に「都(dou1/ドウ)」が、呼応していますね。

さらに、「无论」も「不管」もどちらも、疑問代詞を伴うことが多いです。

例文3では、「什么(shen2me/シェンマ」が疑問代詞にあたります。

疑問代詞の例

「谁(shei2/シェイ)」は、「誰」。

「什么(shen2me/シェマ)」は、「何」。

「怎么(zen3me/ゼンマ)」は、「どのように」。

「哪里(na3li/ナーリ)」は、「どこ」。

「不管」や「无论」のような接続詞が使えると、少し長い複雑な文が組めるようになるので、表現力が増してとっても便利ですよ。

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 中国語リサ at 22:19| Comment(0) | 簡単中国語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする