「不是〜〜而是……」

2013年01月29日

「不是〜〜而是……」

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

中国では、「お客さんが食べきれないぐらいのたくさんの料理でもてなす」ことを重要視します。

「寛大にもてなせる財力の証明」つまり「メンツ」のためにも、大量に料理を注文し、ほとんど手のつけられていない料理が、そのままごっそり捨てられていきます!

この文化を大切にする人が多い中で、一方では「これは余りよろしくない習慣だ」「本当にもったいない」という感じる方もおられるんですよね。

それで「大事なのは、個人のメンツじゃなくて、限りある資源のはずだ!」と勇気を持って発言する中国人もおられます。

では、この「〜〜じゃなくて、……のはずだ」を中国語でどう表現するか考えましょう。

キーワード説明

「不是〜〜而是……(bu2shi4〜〜er2shi4……/ブシー〜〜アーシー……)」で「〜〜ではなくて……だ」の意味。


「〜〜ではなくて……だ」の中国語@

例文1:「丢 不起 的 不是 面子 而是 资源。」

(dui1 bu4qi3 de bu2shi4 mian4zi er2shi4 zi1yuan2)

「ディウ ブチー ダ ブシー ミエンズ アーシー ズーユェン」

意味:「捨てられないと思うべきなのは、メンツではなくて、資源だ。」

単語説明

「丢(dui1/ディウ)」は、「投げ捨てる」という意味の動詞。

「不起(bu4qi3/ブチー)」は、「〜〜できない」の意味。

「面子(mian4zi/ミエンズ)」は、「メンツ」の意味。

確実に食べおわらない量の食事でもてなす習慣は、中国人がとても大事にしているメンツが関係しているので、もったいないという気持ちだけでは、なかなかこの習慣は変わっていかないだろうなと思います。


「不是……而是〜〜(bu2shi4……er2shi4/ブシー……アーシ〜〜)」は日常の普通の会話でも、よくつかわれる構文です。

例えば、中国語がかなり上手な外国人でも、やはり母語の影響を受けて多少は中国語がなまってしまいます。

それで、中国人にこちらの意図が正確に伝わらず、勘違いされることは結構多いんですね。

また、中国語が第二言語の外国人留学生同士でコミュニケーションをとるときにも、お互いの中国語力がいまいちだと、会話の中でよく勘違いが生じます。

それらの場面で、「不是〜〜而是……」は活躍ですよ。


「〜〜ではなくて……だ」の中国語A

例文2:「我的 意思 不是 你 来 探访我,而是 我 来 探访你。」

(wo3 de yi4si bu2shi4 ni3 lai2 tan4fang3 wo3,er2shi4 wo3 lai2 tan4fang3 ni3)

「ウオ ダ イース ブシー 二― ライ タンファンウオ、アーシー ウオ ライタンファン 二―。」

意味:「あなたが、うちに来てねという意味じゃなくて、私が、あなたの家に行くという意味ですよ。」

単語説明

「意思(yi4si/イース)」は、「意味」の意味。

「探访(tan4fang3/タンファン)」は、「訪ねる」「訪問する」という意味の動詞。

外国人同士が中国語を使って、顔と顔を合わせて相談しているときは、ゼスチャーを使えるので、比較的相手の意図を理解しやすいですが、電話で打ち合わせをすると、結構大変なことが多いですね。

例えば、「わたしが相手の家に行く」と言っているのに「あなたがこちらの家に来て」と言っていると、思いこまれてしまうことがあります。

自分の言ったことがうまく伝わらなくて、例文2のように「私の言った意味は〜〜ではなくて、……の意味です。」と言いたいときには、「不是〜〜、而是……」の構文を使うと便利ですよ。

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)


posted by 中国語リサ at 23:04| Comment(0) | 簡単中国語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。