「划算」

2013年01月21日

「划算」

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

中国人の友人が、クラシック音楽のDVDを何枚かまとめて買ったから「划算」だったと喜んでいました。

その当時「划算」の意味は、分からなかったのですが、前後の意味からして「便宜(pian2yi4/ピエンイー/安い)」と同じ意味かなと思い聞いてみました。

「划算」と「便宜」の意味は似ているけど、違うとのこと。

キーワード説明

「划算(hua2suan4/ホアスアン)」は、「割が合う」「お買い得」「割安」の意味。


「划算」の使い方@

例文1:「免费 送货 的 话,很 划算。」

(mian3fei4 song4huo4 de hua4,hen3 hua2suan4)

「ミエンフェイ ソンフオ ダ ホア、ヘン ホアスアン。」

意味:「送料無料なんだったら、お得だね。」

単語説明

「免费(mian3fei4/ミエンフェイ)」は、「無料」の意味。

解説:「免费」は、「費用」の「費」に「免れる」で、「無料」の意味になっています。

「〜〜的话(de hua4/ダホア)」は、「〜〜であるのであれば」「〜〜ならば」の意味。

中国のネットショップも顧客獲得のために頑張っていて、まとめ買いをすると送料無料にしたり、値引いたりと色々なサービスを展開しているところが多いですね。


「划算」の使い方A

例文2:「在 中国 的 机场 买 东西 太 不 划算 了。」

(zai4 zhong1guo2 ji1chang3 mai3 dong1xi tai4 bu4 hua2suan4 le)

「ザイ ジョングオ ジーチャン マイ ドンシ タイ ブ ホアスアン ラ。」

意味:「中国の空港で売っているものは、割高すぎるよ。」

単語説明

「机场(ji1chang3/ジーチャン)」は、「空港」の意味。

「买(mai3/マイ)」は、「買う」という意味の動詞。

「太〜〜(tai4/タイ)」は、「あまりにも〜〜」「〜〜すぎる」の意味。

「不划算(bu4hua2suan4/ブホアスアン)」で、「割に合わない」「お得ではない」の意味。

私が日本との行き来で使っている中国の空港で売っているカップラーメンは、スーパーの10倍の値段でビックリしたことがあります。

いくら空港とはいえ、普通なら4元(約56円)のカップ麵が、40元(約560円)ではあまりにも「不划算」ですよね。


「划算」と「便宜」の違い

「划算(hua2suan4/ホアスアン)」は、「お得」「割が良い」の意味。

「便宜(pian2yi4/ピエンイー)」は、「安価」「値段が安い」の意味。

それで必ずしも値段が安いものが「划算」とは限りません。

例えば定価が1元(約14円)の物を1元で買った場合、ただ単に安いものを定価で買っただけなので「便宜」とは言えても「划算」ではありません。

でも逆に、定価が1000元(約14000円)の携帯を300元(約4200円)で買えたら、定価から考えるとかなり割安なので「划算」と表現できるわけですね。

キャンペーン中に商品を買ったら、思いがけず、おまけの商品が付いてきた場合なども「划算」ということが出来ます。

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 中国語リサ at 18:03| Comment(0) | 簡単中国語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。