中国の家賃

2012年12月18日

中国の家賃

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

日本では、マンションの賃貸契約を更新する際は、不動産屋さん経由でしますよね。

中国では契約更新のときは、不動産屋さんを通さずに大家さんと直接家賃の交渉をするので、更新手数料は発生しません。

この点は、日本よりも中国の方法がいいな〜、と思います

1年契約の更新日の1か月前までに、大家さんに電話連絡をしましょう。


契約更新前の電話連絡に必要な中国語

例文1:「快要 合同 到期 了,我们 怎么 做 呢?」

(kuai4yao4 he2tong2 dao4qi1 le ,wo3men zen3me zuo4 ne)

「クアイヤオ フートン ダオチーラ、ウオーメン ゼンマ ヅオ ナ?」

意味:「もうすぐ賃貸契約が切れますけど、どうしましょうか?」

単語説明

「快要(kuai4yao4/クアイヤオ)」は、「もうすぐ」「まもなく」の意味。

「合同(he2tong2/フートン)」は、「契約」の意味。

「到期(dao4qi1/ダオチー)」は、「期限が来る」「時期になる」という意味の動詞。

解説:「到期」の代わりに、「结束(jie2shu4/ジエシュー)」でも文意は変わりません。


例文1を大家さんに尋ねるときは、かなり緊張しますね。

最大の理由は、家賃が値上がりする可能性が十分あるからです。

日本ですと、契約した家賃のまま何年でも住み続けられますが、中国では家賃の金額は、年ごとに交渉しないといけません。

年1回の交渉の度に、平均して5%から10%家賃が上げられてしまいます。

友人は、大家さんから来年は50%値上げだと言われて、仕方なく退去していました。

契約更新のための電話をする前には、いくらまでの値上げだったら受け入れるのかを前もって考えておきましょう。

値上げ額によっては、新たに部屋を探した方が安くつく場合もあるので、更新日の一か月前を迎える少し前から、急な引っ越しに備えてめぼしい物件がないか探しておくのも自衛手段として必要です。

引っ越してもよいと思える物件のあてがあれば、大家さんとの値段交渉にも少し強気で臨めますよね。


契約更新の値段交渉で使う中国語

例文2:「如果 房租 变得 那么 贵 的 话,我们 可能 要 搬家。」

(ru2guo3 fang2zu1 bian4de na4me gui4de hua4,wo3men ke3neng2 yao4 ban1jia1 le)

「ルーグオ ファンズ― ビエンダ ナマ グイ ダ ホア、ウオメン クヌン ヤオバンジャー。」

意味:「もし家賃がそんなに高くなるなら、引っ越さないといけないかもしれません。」

単語説明

「房租(fang2zu1/ファンズ―)」は、「家賃」「部屋代」の意味。

「变得〜〜(bian4de/ビエンダ)」は、「〜〜になる」「〜〜に変わる」の意味。

「贵(gui4/グイ)」は、「(値段が)高い」「高価な」の意味。

「可能〜〜(ke3neng2)」は、「〜〜かもしれない」「たぶん」の意味。

解説:例文2の「可能」を、「一定(yi2ding4/イーディン)」で置き換えると「必ず引っ越さないといけない」となり、意味が強調されます。

「搬家(ban1jia1/バンジャー)」は、「引っ越す」「転居する」という意味の動詞。

大家さんも、日本人相手だと多少高い値段を言うことがあるので、交渉の中で「そんなに高いなら引っ越します」と、言う必要が生じることもあります。

それでも、引っ越しにかかる労力や時間のこと、新たな物件を借りたら発生する仲介手数料のことなどを考えたら、多少の値上げは受け入れようという判断もあるでしょう。

例えば、今の家賃が3200元だとして以下の様な表現が考えられます。


希望額を伝える表現

例文3:「3,300 块 的 话,可以。」

(san1qian1san1bai3kuai4 de hua4 ke3yi3)

「サンチエンサンバイクアイダホワ クーイー」

意味:「3,300元ならいいですよ。」

単語説明

「〜〜的话(de hua4/ダホワ)」は、「〜〜だったら」の意味。


例文4:「3,500 块 的 话,不行。」

(san1qian1wu3bai3kuai4 de hua4,bu4xing2)

「サンチエンウーバイクアイダホワ、ブシン。」

意味:「3,500元だったら、ダメです。」

単語説明

「不行(bu4xing2/ブシン)」は、「ダメ」「許可できない」の意味。

例文3は、値上がりしても3400元までなら受け入れようと考えている場合に、それより低めの値段で、交渉を始めるパターンです。

例文4は、受け入れられない金額を伝える表現ですね。

どちらにしても、中国人の大家さんもダメもとで値上げだと、言っているだけの場合も多いので、こちらがすぐに応じなければ、値上げ幅を考え直してくれることも結構あります。

ただ、あまりにも低い値段を提示しても、交渉になりませんから、だいたいの相場の値段をチェックした上で取り組みましょう。

もし交渉の結果、家賃据え置きで契約更新出来たら、それはかなり珍しいことなので喜んでくださいね。

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)


posted by 中国語リサ at 08:00| Comment(0) | 中国生活で役立つ表現 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。