中国で電気料金を払う

2012年11月05日

中国で電気料金を払う

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)

日本の電気料金のお知らせは、各個人のポストまで配達されますよね。

中国で生活するまでは、私もその方法が当たり前だと思っていました。

中国の電気料金のお知らせ方法は、日本人からすると画期的です。

マンションの各棟の全員の電気使用量、料金、使用者の一覧表が、マンションの各棟のメインエントランスのドアに、ベターッと貼り出されるんです。

この方法日本だったら、個人情報保護法がどうのとか、プライバシーがどうのと大騒ぎになると思うんですよね。

ある部屋の電気料金が0に近ければ、この家は留守がちなのかな?とかまで分かってしまって、防犯上どうなのかな〜、と私などは感じてしまうのですが、こちらの方たちはとってもおおらかで、そんなことまるで誰も気にしていない感じです。

電気料金は2カ月に1度支払いなので、この一覧表も2カ月に1度の貼り出し。

忘れたころに張り出しがあるので、貼り出されたら自分の家の料金を確認して、数日中に払い込みに行かないと行けません。

1週間ほど払い込みを忘れて放置していると、今度はマンションの自宅のポストの外に督促状が貼り付けられてしまいます。

これも中国らしくて面白いなと思うのですが、せっかく各部屋のポストがあるのに、電気料金支払いの督促状をポストの中に投函ではなくて、ポストの外に貼っていくとは……、いったいなぜなんでしょう。

その督促状によると、1週間以内に料金の振り込みが無い場合は、電気を止めた上で延滞料金も請求しますよ!と脅し文句が書いてあるので、早めに払わなければ〜、と焦ります。


電気料金の支払いに必要な中国語

「缴电费」

(jiao3dian4fei4)

「ジャオ ディエンフェイ」

意味:「電気料金支払い(の取扱い)」

解説

電気料金の支払いのために、まずは「缴电费」の看板がある、コンビニやお店を探しましょう。

単語説明

「缴(jiao3)」は、「支払う」

「电费」の「电」は、日本語の「電気」の「電」。

「电费」の「费」は、日本語の「費用」の「費」。

「电费」は、「電気料金」。


電気料金を支払うお店で必要な中国語

1、「我 要 缴 电费」

(wo3 yao4 jiao3 dian4fei4)

「ウオ ヤオ ジャオ ディエンフェイ」

意味:「(私は)電気料金の支払いをします。」

単語説明

「我 要〇〇。」は「私は〇〇の必要がある」という意味。


2、「号码呢?」

(hao4ma3ne?)

「ハオマー ナ?」

意味:「(お客様)番号は?」

解説

「電気料金の支払いです」とお店で伝えると、電気のお客様番号を店員さんに聞かれるので、マンションのドアに貼りだしてある、一覧表から自宅のお客様番号を控えておきましょう。

必要な単語

「户号(hu4hao4/フーハオ)」

意味:お客様番号

単語解説

「户号」の「户」は、「世帯」の意味。

「户号」の「号」は、「番号」の意味。


電気のお客様番号を伝える際の注意点

店員さんが、あなたから聞いたお客様番号を端末に入力する際に、あっさり打ち間違えることがありますふらふら

店員さんが、おしゃべりしながら端末入力をしているときは、要注意です。

電気料金を店員さんに手渡す前に、端末画面に表示された電気料金と使用者が間違ってないかしっかり確認しましょう。

この手の打ち間違いは、日本よりもよく発生しますが、中国では、店員さんが間違えてお客に迷惑がかかっても、謝ってはもらえません。

色々いいわけされたり、料金を支払う前に確認しなかったあなたが悪いといわれたりして終わり、ということが十分に起こりえます。

中国で電気料金を支払うときは、店員さんのうっかりミスで、他人の電気料金を払わされたりしないように、しっかり確認したあとに、支払いましょう。

中国語がペラペラになれる勉強法はこちらぴかぴか(新しい)



posted by 中国語リサ at 01:07| Comment(0) | 中国生活で役立つ表現 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。